conohaから引っ越し
- ソースIP、パブリックIPの概念がちょっと難しい
- OP25Bはされてない
- 多分VMwareで動いてる
- conohaよりはファイヤーウォールとか細かく設定できるけど、ポートフォワードの設定とかしなきゃいけないので若干面倒
conohaとの比較
最安プランで比べてみる
転送量のリミットはあるものの総じてIDCFの方が良いかもしれない
| 機能 | conoha | IDCF |
|---|---|---|
| メモリ | 512MB | 1GB |
| 料金 | 680円 | 540円 |
| CPU(bogomips) | 4589.37 | 5600.00 |
| Disk | 20GB | 15GB |
| 転送量課金 | なし | 3,240GB/月まで無料 |
| 仮想方式 | kvm | VMware |